ToGEAR PTE.LTD.

アジアのウミガメに。

PRESIDENT加藤順彦

ToGEAR PTE.LTD.

用意された承継の
レールに
懊悩する
学生時代

1967年4月、加藤家の嫡男:加藤 勝弘の長男として生まれた加藤 順彦は、1986年(バブル絶頂期)入学直後の関西学院大学で出逢った真田哲弥氏に導かれ、同世代を対象とした運転免許合宿の取次の起業に一員として参画しました。
1988年12月、家業:丸一興産株式会社の持株会社として設立した生損保代理店 有限会社ツネヨシ設立には株主筆頭として参画するも…関西一円に募った学生企業リョーマの仲間集めを通じて、商いを学ぶなかで用意された承継のレールに乗ることに懊悩します。そして1990年10月、在学中にも関わらず上京し、ダイヤル・キュー・ネットワークに出資/合流することを選択しました。

ToGEAR PTE.LTD.

25歳、広告会社
有限会社日広を設立

同社はまもなく破綻するも家業には戻らず、1992年に25歳の自身が代表となり広告会社 有限会社日広(現:GMO NIKKO株式会社)を設立。雑誌広告専業で営むなか、インターネットと邂逅し取扱をネット広告に方向転換することで”ネット系”情報産業革命の萌芽と大躍進に立ち会うことになりました。
2006年に起こったライブドア事件によって、日広の経営基盤が痛むと同時に、それまで抱いてきたベンチャー生態系への信念が崩れたことが契機となり、同社をGMOインターネットグループへ譲渡する決意に至りました。2008年、投資参画先として開花しつつあったLENS MODE.PTE.LTD.を頼りシンガポールへ移住、2010年には永住権を取得しました。以来10年以上にわたって、シンガポールを軸にひろく東南アジアそして日本にてアジア視座で成長を期す若者の起こすスタートアップの資本と経営へのコミットメントを続けてきました。

ToGEAR PTE.LTD.

「アジアのウミガメ」に
込めた意志

第二次世界大戦後60年以上にわたり右肩上がりだった内需経済成長に依存してきた日本がこれからも輝き続け成長を追うにはアジア経済の成長の尻馬に乗ることを目論むべき、との考えから、起業を志す若者に対し、中国では洋行帰りの起業家をウミガメと称賛することに倣い、「アジアのウミガメ」たらんと謳ってきた加藤 順彦自身。2017年5月の実弟 加藤 昌孝の急逝に伴って代表に就いたマルイチグループを率いることでこれを体現していく覚悟です。

HISTORY経歴

1967年4月7日
東京生まれ 大阪府豊中市/箕面市出身
1986年4月1日
関西学院大学 商学部入学
1987年6月1日
リョーマを創業。一兵卒として参加
1988年12月15日
ツネヨシを創業。筆頭株主として資本参画
1991年3月31日
関西学院大学 商学部卒業
1992年8月25日
日広を創業。代表取締役 就任(2006年9月1日:NIKKOへ社名変更)
1998年12月1日
日本恒産を創業。代表取締役 就任 (2004年1月29日:丸丸一興産へ社名変更)
2003年3月24日
クエストネットワークスを創業。代表取締役 就任
2006年8月1日
丸丸一興産とクエストネットワークス合併
2008年8月25日
シンガポールへ移住。NIKKO取締役を退任。(2011年3月1日:GMO NIKKOへ社名変更)
2010年5月10日
ツネヨシ株式を他株主より全株取得
2010年6月15日
MARIPOSAに資本参画。シンガポール永住権取得。
2013年3月20日
共著『シンガポールと香港のことがマンガで3時間でわかる本』(明日香出版社)を上梓
2013年12月15日
日本/シンガポール合作映画『Fly Me to Minami ~恋するミナミ~』を企画・製作総指揮
2014年1月13日
TAOSOSに資本参画。Director就任(2014年4月24日:SMS247 へ社名変更)
2015年3月17日
XST PARTNERSを創業。Director就任(2018年5月30日:ToGEAR へ社名変更)
2015年6月1日
マレーシアMM2H(長期滞在ビザ)取得。
2015年7月6日
MARIPOSA Director就任(2020年6月24日:MARUICHIへ社名変更)
2016年12月1日
著書『若者よ、アジアのウミガメとなれ 講演録』(ゴマブックス)を上梓
2017年5月8日
ツネヨシ(2018年12月21日:日広マルイチへ社名変更 )、丸一興産、
マルイチスチールセンター(2021年5月25日 ToGEAR MSCに社名変更)
:代表取締役 就任。マルイチグループ 四代目襲名
2022年3月1日
日広マルイチとサンクチュアリが合併。サンクチュアリへ改組。取締役 就任。